2008年12月09日
教えて!スライドショー;;
むぅぅぅ、ピンチです。
どなたか教えてください。
17日の朗読会に向けての準備中ですが、スライドショーがどうしてもうまくできませんのです。
まずはフリッカーにアップロードしてイントロ部分の形だけはできたのですが、
はて、それをインワールドで見せる術は?というところでつまづいています。
フリッカー→土地情報のメディアというのをまず試しましたが、うまくいかない。
スライドショー用のスクリーンを仕入れてきて、インワールドのSSを貼り付けるのはなんとかできたものの
画質があまりよくないのと、読み込みが遅いのとで使えなさそう。
しかも、フリッカーからできるかなあと思って、撮りためたSSのほとんどはハードディスクに入っています。
いまさら全部アップロードして、インワールドで処理するのもなんだかなあ~です。
かくなるうえは、静止画から動画を作り、ユーチューブに落としてそれをアップするという手間のかかることを
考えましたが、基本フリーソフトと考えているので、画質面などでこれもまだ成功したとはいえません。

このSSのように、ユーチューブにもwebコンテンツにも、はたまたTVにも対応している高価なスクリーンも
買ってみたものの、これもうまくいかなーーーい><;。
誰か親切な方、教えてくだされ。
やりたいことは決まっております。
①ハードディスクに落としたSSの数々を
②スライドショー形式でインワールドで表示する
③自動でスライドショーするようにしたいが、一時的にポーズもかけられればなおいい。
このスクリーンを使ってでもいいですが、フリッカーを使えればなおいいと思っています。
もう期限が近づいていますので、みなさまよろしくです~。
どなたか教えてください。
17日の朗読会に向けての準備中ですが、スライドショーがどうしてもうまくできませんのです。
まずはフリッカーにアップロードしてイントロ部分の形だけはできたのですが、
はて、それをインワールドで見せる術は?というところでつまづいています。
フリッカー→土地情報のメディアというのをまず試しましたが、うまくいかない。
スライドショー用のスクリーンを仕入れてきて、インワールドのSSを貼り付けるのはなんとかできたものの
画質があまりよくないのと、読み込みが遅いのとで使えなさそう。
しかも、フリッカーからできるかなあと思って、撮りためたSSのほとんどはハードディスクに入っています。
いまさら全部アップロードして、インワールドで処理するのもなんだかなあ~です。
かくなるうえは、静止画から動画を作り、ユーチューブに落としてそれをアップするという手間のかかることを
考えましたが、基本フリーソフトと考えているので、画質面などでこれもまだ成功したとはいえません。

このSSのように、ユーチューブにもwebコンテンツにも、はたまたTVにも対応している高価なスクリーンも
買ってみたものの、これもうまくいかなーーーい><;。
誰か親切な方、教えてくだされ。
やりたいことは決まっております。
①ハードディスクに落としたSSの数々を
②スライドショー形式でインワールドで表示する
③自動でスライドショーするようにしたいが、一時的にポーズもかけられればなおいい。
このスクリーンを使ってでもいいですが、フリッカーを使えればなおいいと思っています。
もう期限が近づいていますので、みなさまよろしくです~。