ソラマメブログ
< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from cafeblp. Make your own badge here.
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

  
Posted by at

2009年04月18日

ファッションショ~

昨日17日に開局したsecondlife TVが企画したファッションショーを見てきました^^
イタリアの21ブランドが集まってのショーはすてきでした。
secondlife TVでの解説で、イタリアではSLのファッションショーをリアルのテレビなどで紹介する
ことがあると聞きました。さすが~ファッションの国イタリアです。
60人以上の人がいて、重くて写真も撮りにくかったですが、何枚かアップしますね。
かっこいい~、スタイルいい~、おしゃれだ~。









Sapporoにも、Venus Cortさんがあるし、ファッションショーできないかしら?





  

Posted by CafeBLP! at 23:39Comments(0)eliko

2009年04月16日

続いての商品

先日のcafe用ファン(左)に続いて、今度は巨大アトリエ(右)ですw。
自分の土地で使っていたもので、整理のため売り出すことに。
相当でかいものなので、思い切って100L$の定価にしましたが、
もともと自分用ので雑なところもあるから50L$で販売中^^;。
ここに椅子とラジオ、小さなランプを置いて寝落ちしていたものでした。

現物サンプルを見てみたい方は、IMいただければ幸いです。



商品を置いてあるのはSapporoSIMのwater gardenです。



  続きを読む

Posted by CafeBLP! at 10:30Comments(0)alle(マスター)

2009年04月13日

初めての商品

SapporoSIMのモール「ウオーターガーデン」に、初めての商品を置いてみました。
すでに自店で使っている、cafe用の天井据え付け型ファン(扇風機)です。
よくあるものだし、デザインに凝ってないので、1L$です(値札は10L$ですが)。
こういうのがあったら、ためしに使ってみたいという人がいればどうぞ^^。
注文に応じてアレンジメントも可能です。
どうぞよろしく。展覧会にもおいでください。




  続きを読む

Posted by CafeBLP! at 11:38Comments(0)alle(マスター)

2009年04月09日

ロシアからお客さん

今日は朝から珍しいロシア人のお客さん。
日本大好きで、SapporoSIMにもちょくちょく来てくれているそうです。
開催中の展覧会vegetal planet を見てもらい、SapporoSIMを少しだけ案内しました^^。

  

Posted by CafeBLP! at 09:15Comments(0)alle(マスター)

2009年04月07日

「植物の惑星」続き

引き続き、CafeBLP!で開かれている展覧会「植物の惑星」の紹介です。



会場のフロアにたくさん並んでいるカラフルなサークル。
これも作家であるvroum Shortさんの作品です。
そのいくつかには、このようにポーズボールが組み込まれています。
単にひととおり歩いて美術作品を鑑賞するのではなく、作品に腰掛けたり横たわったりして
色や動きの変化をぼんやりと眺めるのが、この展覧会の特徴と言えるかと思います。
BGMはChouhouの音楽。透明感のあるサウンドと、色と光のアートがマッチしていると感じるのは
私だけではないようです。




フロアの外縁に並んだ動く画像の作品は、反対側からのぞくとこんな感じ。
華やかな色の動きの向こうに、ゆらゆらうごめくような植物のオブジェ。

横たわったフロアから天を仰ぐ。
仰ぎ見る角度や、動きが作り出す偶然のヴィジョンを楽しめるのも、この展覧会の特徴でしょう。



フランスのアーティストvroum Shortさんの展覧会「vegetal planet in Sapporo ~植物の惑星」
は5月9日までです。
ギャラリーに行くためのテレポーターですが、ギャラリーにテレポできない場合があることがわかり、
今回は店の前から撤去しました。どうぞ看板からLMとノートを取り、深夜設定にしてご覧ください。
展覧会の看板は以下です。





  続きを読む

Posted by CafeBLP! at 22:56Comments(0)alle(マスター)

2009年04月03日

楽しい商品

CafeBLP!の仲間たちの作品を扱っているalle's laboratryに、新しい商品が届いた。
PAINT SETという名前です。見ての通り、脚立に乗ってペンキを塗るアニメーション。
実に楽しい。春だし、模様替えもしなくてはw。



商品ポスターによると、2人、3人でも楽しめるようになっているみたい。



180L$。trans ok です。どうぞお試しください。

alle's laboratry はこちら  

Posted by CafeBLP! at 10:56Comments(0)alle(マスター)

2009年04月03日

「植物の惑星」展

CafeBLP!の展覧会第4弾、vroum Short ~ vegetal planet in Sapporo ~ 「植物の惑星」の
出品作品からいくつかご紹介します。

まず、カフェの前からテレポして着地したところ。
くれぐれも、テレポ前に深夜設定への変更をお願いします。
なにやら、うごめくものが遠くに見えています。



手探りするように歩んでいくと、両側に並ぶ動く平面の作品。



同じようにこんな作品も。



ここがギャラリーのほとんど中央部。



アーティスト名を記したボックスも、目を凝らすと実に精巧なつくり。



まずはここまで。
独創的な形と光と動き。これをお伝えするには、動画のほうがいいのでしょうけど、
いまのところ、動画をアップするすべを知らず^^;。
どなたか協力してくださるとうれしいです。


  

Posted by CafeBLP! at 00:52Comments(0)alle(マスター)