2008年12月30日
火星人発見!
きのうの美人発見!についで、きょうはSapporoSIMで宇宙人を発見しますた!
火星から来たらしく、日本語は通じませんでしたが、
ちょうど近くにテレポしてきた外国人の女の子が恐怖のあまり、いきなり立ち去りました。
食べられなくてよかったね。(あ、隣にいるのは、ユリワカフェのあきちゃんです)

その後、宇宙人は象になり。

さらに牛になって・・・。その正体はアキちゃん。
羽織袴かわいかったのに。その写真は撮ってないです><;
ごめんね^^。今度ね。
火星から来たらしく、日本語は通じませんでしたが、
ちょうど近くにテレポしてきた外国人の女の子が恐怖のあまり、いきなり立ち去りました。
食べられなくてよかったね。(あ、隣にいるのは、ユリワカフェのあきちゃんです)

その後、宇宙人は象になり。

さらに牛になって・・・。その正体はアキちゃん。
羽織袴かわいかったのに。その写真は撮ってないです><;
ごめんね^^。今度ね。
2008年12月29日
美人発見!
ユリワカフェの前で鏡餅の写真を撮っていたら、超美人が!
ユリワカフェの姉妹店「雅」のスタッフさんで、レジュリスさん。
美人ぞろいのユリワカスタッフのなかでも、一段と・・・。
思わず写真を撮らせてもらった~。

ね、ね。
んで、鏡餅の写真はこっち。これはかわいい。フリーなので1個購入~。

こちらは雪だるまです。これもキュートだわあ。
ユリワカフェの姉妹店「雅」のスタッフさんで、レジュリスさん。
美人ぞろいのユリワカスタッフのなかでも、一段と・・・。
思わず写真を撮らせてもらった~。

ね、ね。
んで、鏡餅の写真はこっち。これはかわいい。フリーなので1個購入~。

こちらは雪だるまです。これもキュートだわあ。

2008年12月28日
ちなさんのお店^^
CafeBLP!の近くにある、SapporoSIMのモールには、いろんな方の商品があります。
今日は、ちなさんのお店「Platetarium」の紹介です。

シンプルなデザインで、普段着にぴったりの服が3着、いずれも30L$とお買い得になっています。
それとフリーの服も2着あります^^
「今度は少し大人向けの服を作ってみるかな~」と話してましたw
ちなみに、ケーキの椅子に座っているモデルさんは、ちなさん自身です~。
今日は、ちなさんのお店「Platetarium」の紹介です。

シンプルなデザインで、普段着にぴったりの服が3着、いずれも30L$とお買い得になっています。
それとフリーの服も2着あります^^
「今度は少し大人向けの服を作ってみるかな~」と話してましたw
ちなみに、ケーキの椅子に座っているモデルさんは、ちなさん自身です~。
2008年12月23日
ゆりわか展の展示替え~!
yuriwacafeとCafeBLP!を結んでおおくりしているyuriwaka Urizaさんの「SimpLe」展ですが、
yuriwacafe側のスカイギャラリーPUDDINGの展示替えが本日、終了しました。
ゆりわかスタッフ軍団?の肖像画で、とってもかわいくてすてきです。
作家のわかさまは、体調が悪いのをおしての作業で、たいへんお疲れさまでした。
まずは、展示替えが終わったばかりのPUDDINGの様子を。


そしてこれが、わかさま自身による、SimpLe展の序文?みたいな文章です。

あとで、アキちゃんも見に来てくれて、本人が描かれている絵の前でぷちっとw

スカイギャラリーHEARTについては、また後日です~。
まずはゆっくりとPUDDINGを堪能してね。
yuriwacafe側のスカイギャラリーPUDDINGの展示替えが本日、終了しました。
ゆりわかスタッフ軍団?の肖像画で、とってもかわいくてすてきです。
作家のわかさまは、体調が悪いのをおしての作業で、たいへんお疲れさまでした。
まずは、展示替えが終わったばかりのPUDDINGの様子を。


そしてこれが、わかさま自身による、SimpLe展の序文?みたいな文章です。

あとで、アキちゃんも見に来てくれて、本人が描かれている絵の前でぷちっとw

スカイギャラリーHEARTについては、また後日です~。
まずはゆっくりとPUDDINGを堪能してね。
2008年12月17日
2008年11月12日
プチ改装しました~
RLも冷え込んできましたが、SapporoSIMはもうすっかり根雪。
マスターalleさんが、いつのまにか(たぶん思いつきで)店を改装w
Cafe部分がかなり広くなって、ストーブも2つに!
少しだけあったかい感じになりました~。あとは、こたつがほしいなあ~。

マスターが珍しく昼間からIN。ですが、長時間の昼寝中のようです。
抜け殻の写真をアップします。

Mijn Boaさんの展覧会は次の日曜日で終わり。
次のゆりわかさんの展覧会は29日からですが、準備は進んでるのでしょうか~。
はよ起きて、仕事してください。マスター。
マスターalleさんが、いつのまにか(たぶん思いつきで)店を改装w
Cafe部分がかなり広くなって、ストーブも2つに!
少しだけあったかい感じになりました~。あとは、こたつがほしいなあ~。

マスターが珍しく昼間からIN。ですが、長時間の昼寝中のようです。
抜け殻の写真をアップします。

Mijn Boaさんの展覧会は次の日曜日で終わり。
次のゆりわかさんの展覧会は29日からですが、準備は進んでるのでしょうか~。
はよ起きて、仕事してください。マスター。
2008年11月11日
すっかりクリスマス気分!
開店1ヶ月をなんとか乗り越えましたね。
ひやひやしながら、綱渡りでもあったけどね><;
きょう、スタッフでクリスマス向けの飾り付けをしました。
少し華やいだ気分になったなー。
右端で、飛びながら写真を撮ってるのがわたしw

今夜のSapporoSIMは、イベント明けでひっそりとしています。
空気は凛として、澄み渡って、肌を刺します。
外のにぎわいと裏腹に、切ない思いもした数日だったけど、
大事に大事にしていたい場所と時間。
簡単に失ってしまっていいものじゃあないよね。
大事な友達や支えてくれる人たちのことを考えると、胸のなかが温かくなって
この場所にいてよかったなあ、と思えてしまうんだよね。
どんなに離れていても、わたしはそんな友達や支えてくれる人たちのことを
忘れることはない。
そんな相手と一緒に、わたしたちのお店でゆったりした時間を過ごしにきてください。
Mijn Boaさんの展覧会は、16日まで。最後の週に入ってしまいました。
ご来店をお待ちしています~^^
ひやひやしながら、綱渡りでもあったけどね><;
きょう、スタッフでクリスマス向けの飾り付けをしました。
少し華やいだ気分になったなー。
右端で、飛びながら写真を撮ってるのがわたしw

今夜のSapporoSIMは、イベント明けでひっそりとしています。
空気は凛として、澄み渡って、肌を刺します。
外のにぎわいと裏腹に、切ない思いもした数日だったけど、
大事に大事にしていたい場所と時間。
簡単に失ってしまっていいものじゃあないよね。
大事な友達や支えてくれる人たちのことを考えると、胸のなかが温かくなって
この場所にいてよかったなあ、と思えてしまうんだよね。
どんなに離れていても、わたしはそんな友達や支えてくれる人たちのことを
忘れることはない。
そんな相手と一緒に、わたしたちのお店でゆったりした時間を過ごしにきてください。
Mijn Boaさんの展覧会は、16日まで。最後の週に入ってしまいました。
ご来店をお待ちしています~^^
2008年11月09日
滑って転ぶほどの雪!
SapporoSIMは昨夜から大雪で、雪にちなんだイベントも開かれました。
「滑って、転んで、お見舞金争奪戦」イベントです。
専用のHUDをつけてSIMの中を歩き回ると、突然すってんと転んでしまう場所がたくさん。
こんな格好に~。ハジカシw

決まった時間内に最も大けがをした人に賞金。
でも、けがしすぎると死んじゃうっていう設定です。
こんなおもしろいこと考える、SapporoSIMの人たちって・・・天才? それとも・・(笑)。
走り過ぎて疲れちゃいました~w
「滑って、転んで、お見舞金争奪戦」イベントです。
専用のHUDをつけてSIMの中を歩き回ると、突然すってんと転んでしまう場所がたくさん。
こんな格好に~。ハジカシw

決まった時間内に最も大けがをした人に賞金。
でも、けがしすぎると死んじゃうっていう設定です。
こんなおもしろいこと考える、SapporoSIMの人たちって・・・天才? それとも・・(笑)。
走り過ぎて疲れちゃいました~w
2008年11月05日
お友達のこと
マスターがわたしのお友達のことを書いてくれたので、それに続けます
NIMOさんと愛花は、Club GoldQueenに研修生として入ったときに知り合いました。
NIMOさんは、今のスキンに変えたちょうどその日に、わたしをGQに誘ってくれた人です。
10月にこちらのCafeがオープンすることになって、お手伝いすることを決めたので1ヶ月ぐらいで
辞めちゃいましたが、いろいろ相談に乗ってくれ、こちらのお店にも顔を出してくれました。
http://goldqueen.slmame.com/c31057.html
この方がNIMOさん
愛花はわたしの仲のよい友達(数少ない
)のひとり。
Cafe&Bar *PRIMROSE*は、愛花とお友達(ファミリー?)がオープンしたお店。
この前、行ってきましたので、そのSSをアップ~

海に面していて、開放的なお店です。
右端がわたし。隣が愛花で、左端は愛花の親友のRikuさん。
ちょっとだけ落ち込んだ時間があって、ぶらりと訪ねてみたんだけど、
ぼーっと座ってて、何もしゃべらないでいても、空気みたいに接してくれるので
負担にならないし、なんか癒された~って感じ。
そしてお店の前にかわいいーものを発見!
雪だるまというか、ウサだるま?
PRIMROSEのみなさんは、クリエーターぞろいなのでこんなお茶目なものがあったりして楽しい^^

愛花のブログはここです。
http://aika.slmame.com/
NIMOさん、愛花いろいろありがとう~。

NIMOさんと愛花は、Club GoldQueenに研修生として入ったときに知り合いました。
NIMOさんは、今のスキンに変えたちょうどその日に、わたしをGQに誘ってくれた人です。
10月にこちらのCafeがオープンすることになって、お手伝いすることを決めたので1ヶ月ぐらいで
辞めちゃいましたが、いろいろ相談に乗ってくれ、こちらのお店にも顔を出してくれました。
http://goldqueen.slmame.com/c31057.html
この方がNIMOさん

愛花はわたしの仲のよい友達(数少ない

Cafe&Bar *PRIMROSE*は、愛花とお友達(ファミリー?)がオープンしたお店。
この前、行ってきましたので、そのSSをアップ~


海に面していて、開放的なお店です。
右端がわたし。隣が愛花で、左端は愛花の親友のRikuさん。
ちょっとだけ落ち込んだ時間があって、ぶらりと訪ねてみたんだけど、
ぼーっと座ってて、何もしゃべらないでいても、空気みたいに接してくれるので
負担にならないし、なんか癒された~って感じ。
そしてお店の前にかわいいーものを発見!

雪だるまというか、ウサだるま?
PRIMROSEのみなさんは、クリエーターぞろいなのでこんなお茶目なものがあったりして楽しい^^

愛花のブログはここです。
http://aika.slmame.com/
NIMOさん、愛花いろいろありがとう~。
2008年11月02日
キタキツネさんがご来店^^
きのうお店にいたら、なんとキツネさんがいらっしゃいました。
CafeBLP! はお店の看板にあるように、クマがいる店wなのですが、キツネさんまで来てくれるとは
北海道ですから、やはりキタキツネさんということにしましょう。その時に撮ったSSを。

キツネさんの正体は、Geoさんでした。
しっぽのふさふさがかわいいと思いません?^^
SapporoSIMの昔のことを教えていただいて、参考になりました~。
また来てね^^
CafeBLP! はお店の看板にあるように、クマがいる店wなのですが、キツネさんまで来てくれるとは

北海道ですから、やはりキタキツネさんということにしましょう。その時に撮ったSSを。

キツネさんの正体は、Geoさんでした。
しっぽのふさふさがかわいいと思いません?^^
SapporoSIMの昔のことを教えていただいて、参考になりました~。
また来てね^^
2008年10月31日
ラストエデンは閉店です~
そして今夜はもうひとつトピックスが。
いつもお世話になっている、ユリワカフェさんの姉妹店「ラストエデン」が31日閉店です。
わたしはさっき、ユリワカフェさんのお客さんで、写真を撮ってらっしゃるKei Pauleさんと一緒に
初めて訪問してきました。
すてきなお店! スタッフのおふたりも美人さんだし、閉店はもったいなあい~^^。
でも、お店の事情?ですから仕方ないのかなあー。
記念にSSを~。長い間お疲れさまでした。

いつもお世話になっている、ユリワカフェさんの姉妹店「ラストエデン」が31日閉店です。
わたしはさっき、ユリワカフェさんのお客さんで、写真を撮ってらっしゃるKei Pauleさんと一緒に
初めて訪問してきました。
すてきなお店! スタッフのおふたりも美人さんだし、閉店はもったいなあい~^^。
でも、お店の事情?ですから仕方ないのかなあー。
記念にSSを~。長い間お疲れさまでした。

2008年10月31日
CafeBLP!の前にも初雪!
降りました!
うちのお店の前にも初雪です。
っていうか、雪を降らせる人が来ていきました~
雪って、雪女が降らせてたんだ! 目撃しちゃった。
雪女は、SIMのクリエーターのひとり、にょんさんです。
いま開催中のMijn Boaさんの展覧会の、第2会場の前にうっすら積もりました。

しかも、ときおりハラハラと粉雪が舞うんです。
こんな風に・・・。このSSではよく見えないかもですが、雪の結晶までも!

リアル札幌と重なるようなタイミングで、ここCafeBLP! にも初雪・・・。
とってもうれしくなりました
にょんさん、ありがとう~。
うちのお店の前にも初雪です。
っていうか、雪を降らせる人が来ていきました~

雪って、雪女が降らせてたんだ! 目撃しちゃった。
雪女は、SIMのクリエーターのひとり、にょんさんです。
いま開催中のMijn Boaさんの展覧会の、第2会場の前にうっすら積もりました。

しかも、ときおりハラハラと粉雪が舞うんです。
こんな風に・・・。このSSではよく見えないかもですが、雪の結晶までも!

リアル札幌と重なるようなタイミングで、ここCafeBLP! にも初雪・・・。
とってもうれしくなりました

にょんさん、ありがとう~。
2008年10月26日
SapporoSIMに「かまくら」出現!
マスターのalleさんが、自伝小説?を始めたようですが、
わたしはSapporoSIMの日常を中心に。
な、な、なんと冬の足音が聞こえてきたと思ったSapporoSIMに
「かまくら」が登場しました!
ハヤスギル
先日、SIMオーナーのくりさんが、なにやら作業をしている(しながら寝ている?)と思ったら、
あっという間にかまくらができていました。
ユリワカフェのアキさんと探検に行ってきました~^^。
場所は、くつろぎ公園の一番高いところのカフェ・バーです。
確かにかまくらです。昔入ったことがある経験者が言うのですから、マチガイナイ


かまくらの中で、アキさん(左)はうどんを食べ、わたしはビールw。
冬の北海道では、部屋をがんがん暑くして、ビールを飲むのよ~と、アキさんに教えちゃいました。
かまくらの名前は「お座敷すなっく かまくらや」のようですよw。
おしるこや甘酒もあればなあ~^^。
SapporoSIMの雪情報&かまくら速報でした。
(まだ飲んでる、わたし)

わたしはSapporoSIMの日常を中心に。
な、な、なんと冬の足音が聞こえてきたと思ったSapporoSIMに
「かまくら」が登場しました!

先日、SIMオーナーのくりさんが、なにやら作業をしている(しながら寝ている?)と思ったら、
あっという間にかまくらができていました。
ユリワカフェのアキさんと探検に行ってきました~^^。
場所は、くつろぎ公園の一番高いところのカフェ・バーです。
確かにかまくらです。昔入ったことがある経験者が言うのですから、マチガイナイ



かまくらの中で、アキさん(左)はうどんを食べ、わたしはビールw。
冬の北海道では、部屋をがんがん暑くして、ビールを飲むのよ~と、アキさんに教えちゃいました。
かまくらの名前は「お座敷すなっく かまくらや」のようですよw。
おしるこや甘酒もあればなあ~^^。
SapporoSIMの雪情報&かまくら速報でした。
(まだ飲んでる、わたし)

2008年10月24日
秋も深まってきました・・・
涼しくなってきました~。
それはリアルのお話なのですが、ここSapporoSIMも紅葉の真っ盛り。
こんなにきれいに染まった樹の前で、お店の前で絵を見ながら1枚

SLを初めてまもないころに、クリエーターさんからいただいたマフラーを
久しぶりに引っ張り出してみました。
年中桜の花が咲いているSIMで過ごしていると、つける機会もないのですが、
四季のあるSapporoSIMならでは、です
12月にかけて、少しずつ雪が積もっていくそうです。
え? 前にも聞いた? そう、だって楽しみなんだもん。
それはリアルのお話なのですが、ここSapporoSIMも紅葉の真っ盛り。
こんなにきれいに染まった樹の前で、お店の前で絵を見ながら1枚


SLを初めてまもないころに、クリエーターさんからいただいたマフラーを
久しぶりに引っ張り出してみました。
年中桜の花が咲いているSIMで過ごしていると、つける機会もないのですが、
四季のあるSapporoSIMならでは、です

12月にかけて、少しずつ雪が積もっていくそうです。
え? 前にも聞いた? そう、だって楽しみなんだもん。
2008年10月16日
SapporoSIMに初雪が降ったよ!
冬の足音が迫ってきたと思ったら、SapporoSIMのくつろぎ公園のてっぺんに
初雪が降りました。
ふわふわと舞い降りる粉雪、白い絨毯のようにうっすら積もって。
いいなあ~^^(うっとり)
最初は、としこさんと、それからお店に来たお客さんを誘って、
初雪を堪能しました^^
これは深夜設定ね。

日の出だとこうです^^

初雪が降りました。
ふわふわと舞い降りる粉雪、白い絨毯のようにうっすら積もって。
いいなあ~^^(うっとり)
最初は、としこさんと、それからお店に来たお客さんを誘って、
初雪を堪能しました^^
これは深夜設定ね。

日の出だとこうです^^

2008年10月09日
ついに1日前~^^;
ふぃお~、セクチーすぎるよぉ
みなさんこんばんはー。
スタッフのえりこですぅ
縁あって、ここCafe BLP! のスタッフになりました!
ふぃおがブログを作るときに、勝手にママにしちゃったけど
わたしもスタッフのひとりですから~^^;
だって、マスターのalleさんとは歳の差が・・・
あぅ;言っちゃった!
明日午後10時からのオープニングパーティは、Cafeの前のガーデンで行います。
開店と同時にスタートするMijn Boaさんの展覧会の、第2展示室(2nd Gallery)となっています。
パーティ会場まだできてません~
マスターだいじょうぶ???
(でも、うしろに見える絵、すてきでしょ)

そして、わたしが好きなのは、この第3展示室(3rd Gallery)。
スカイにあって、Boaさんの新作「Blu」が飾ってあるだけのシンプルな空間・・・。
Chouchcouの音楽を聴きながら、この不思議な絵と向き合ってると、ちょっと泣けてきちゃう
だって、ヲトメだから
オホホ
このスカイへは、店内のテレポーターから行くことができます。せまいので、落ちないでねw

でも、ほんとにSapporoSIMはすてきな空間です。
くつろぎ公園さんやFly Sky High Clubさん、そしてうちの店のお姉さん的存在のyuriwacafeさん、
Chouchouの音源を提供してくれている玉光道さん・・・などなど、個性的で楽しい場がたくさんあります。
(みなさん、いつもよくしてくれてありがとう~
)
わたしたちのCafe BLP ! も、心を癒してくれるような場になればなぁと思いながら、
がんばりますのでよろしくお願いします~
うむぅ、でもまずは明日のパーティの準備だぁ。
ふぃおちゃん、みわちゃん、ガンバローねぇ
オー
あ、マスターのalleさんもねーw

みなさんこんばんはー。
スタッフのえりこですぅ

縁あって、ここCafe BLP! のスタッフになりました!
ふぃおがブログを作るときに、勝手にママにしちゃったけど

わたしもスタッフのひとりですから~^^;
だって、マスターのalleさんとは歳の差が・・・

明日午後10時からのオープニングパーティは、Cafeの前のガーデンで行います。
開店と同時にスタートするMijn Boaさんの展覧会の、第2展示室(2nd Gallery)となっています。
パーティ会場まだできてません~

マスターだいじょうぶ???
(でも、うしろに見える絵、すてきでしょ)

そして、わたしが好きなのは、この第3展示室(3rd Gallery)。
スカイにあって、Boaさんの新作「Blu」が飾ってあるだけのシンプルな空間・・・。
Chouchcouの音楽を聴きながら、この不思議な絵と向き合ってると、ちょっと泣けてきちゃう
だって、ヲトメだから

このスカイへは、店内のテレポーターから行くことができます。せまいので、落ちないでねw

でも、ほんとにSapporoSIMはすてきな空間です。
くつろぎ公園さんやFly Sky High Clubさん、そしてうちの店のお姉さん的存在のyuriwacafeさん、
Chouchouの音源を提供してくれている玉光道さん・・・などなど、個性的で楽しい場がたくさんあります。
(みなさん、いつもよくしてくれてありがとう~

わたしたちのCafe BLP ! も、心を癒してくれるような場になればなぁと思いながら、
がんばりますのでよろしくお願いします~

うむぅ、でもまずは明日のパーティの準備だぁ。
ふぃおちゃん、みわちゃん、ガンバローねぇ

あ、マスターのalleさんもねーw